top of page
DSC09411.jpg

カナダ最大の日系情報誌『TORJA』から、インタビューの機会を頂きました。

---

“パンデミック下でも需要のある分野を見つけて、そこで新事業を展開することも可能かもしれませんが、会社の本質と異なることをやると、競争の中で会社の資源を無駄に消費することになり、結果的に学校としての魅力を失ってしまいます。それではいけないと思うので、学校が得意とするものを冷静に見極め、しっかりと本質を確認しながらこのパンデミックを乗り越えていきたいと思います。”

Image by Sonja Langford

3月と言えばTOEICの季節です!日本のTOEIC受験者数は試験あたり約8万人ですが、この時期は急増し、昨年はなんと約14万人が受験しました。新年度の入社・異動に向けて受験者が増えるからだと思われます。今回はそうしたTOEIC受験生必読の「時間配分」に関する内容です。

Image by Ethan Sykes

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。スパルタ講師として、新年からさっそく皆様に活を入れたく、厳しめの内容にしました。皆様のさらなる語学力向上を願ってのことです!

Student Writing

TOEICを英語向上のツールとして使うのはとても良い手段です。TOEICのL&Rテストではリスニング力とリーディング力を、S&Wテストではスピーキング力とライティング力を測定することができます。

Woman with Headphones

英語教育は近年、コミュニケーション力育成を重視したものになりましたが、30歳代以上では読解重視の英語教育を受けたという人が多いことでしょう。「読解偏重型の英語教育では話せるようにならない」との批判は多いのですが、リーデイング力の高さは英語の潜在力があることを示します。

Business Meeting
第6回 TOEICに出る英単語はどんな単語?|かおる先生のプチTOEICセミナー
(TORJA 2019年7月号 掲載記事)

TOEICは国際的なコミュニケーション力を測るテストです。「コミュニケーション」というと、日常会話を想定しがちですが、TOEICにおけるコミュニケーションでは、日常場面とあわせてビジネス場面での英語コミュニケーションも想定されています。

Image by Jim Reardan
 第5回 TOEICのリスニングの声の主はだれ?|かおる先生のプチTOEICセミナー
(TORJA 2019年5月号 掲載記事)

TOEICのリスニングでは、より実際的な(Authentic)英語音声に近づける試みが行われています。一昔前はアメリカ英語の音声のみでしたが、2006年以降は4カ国の音声が採用されています。英語非母語話者が圧倒的に多い現代の状況を反映して、今後「日本英語」などの非英語圏の発音も採用されるかもしれません。

Students Taking Exams
第4回 TOEICが大学入試で使えるようになるって本当?|かおる先生のプチTOEICセミナー
(TORJA 2019年3月号 掲載記事)

2020年の日本の教育改革では、英語教育が大きな改革の一つに掲げられ、4技能(聞く、読む、話す、書く)を重視する教育に変わろうとしています。大学入試においても、4技能評価、民間資格・検定試験の活用が始まり、TOEICの受験利用も認められます。

DSC09411.jpg
第3回 カナダのTOEICテストの形式は旧形式?新形式?違いは?|かおる先生のプチTOEICセミナー
(TORJA 2019年1月号 掲載記事)

あけましておめでとうございます。新年の抱負に「今年こそは英語を勉強するぞ!」と掲げた方もいることでしょう。英語の上達を目標にする際は「4月までに、TOEIC700点」のように、具体的な数字を入れてみてください。目標が明確になると英語学習にやる気が出てきますよ。

Business Meeting
第2回 国際系の仕事で期待されているTOEICスコアはいくら?|かおる先生のプチTOEICセミナー
(TORJA 2018年11月号 掲載記事)

グローバル化にともない、英語コミュニケーション能力を有する人材が求められています。その英語能力を測るものさしとして、TOEICを採用時や昇進時、人材育成の機会に用いる企業がますます増えてきています。

Image by Andrea Natali
第1回 就活で求められるTOEICスコアはいくら?|かおる先生のプチTOEICセミナー
(TORJA 2018年9月号 掲載記事)

一般的に、履歴書には600点から書けると言われています。ですが、「英語力のアピール」となれば、当然それ以上のスコアが必要です。経験的に「平均期待スコア+150点」が当てはまると思われます。この平均期待スコアは、新入社員か中途採用か、また、応募する業種や職種によって異なりますので、自身の状況に応じて目標スコアを設定するのが良いでしょう。

bottom of page